キャッセン大船渡ぽんこつ社員のブログ

岩手県大船渡市に住むパッパラパーでサブカルに片足突っ込んでるぽんこつOLがドタバタしながらくりひろげる復興まちづくりの記録。

ぽんこつだけど、ブログ、やってみる(/・ω・)/

 

はじめまして。キャッセン大船渡の山崎素子と申します。

 

社内では「もこ」って呼ばれています。(呼ぶのはマネージャーだけ…)

この他にも、「もっちゃん」「もちゃん」「もちゃ」「もちゃこ」「も」と、

いろいろ呼び名がありますが、ここでは「もこ」推しでいきます。笑

 

 

私はこの夏から東日本大震災で被害を受けた岩手県大船渡市にある

「キャッセン大船渡」というまちづくり会社で、

社名のとおりまちづくりのお仕事をしています。

現在は、来年の春にオープンする商業施設の計画と整備を行っています。

 

東日本大震災からまもなく5年半が経とうとしていますが、

三陸沿岸の被災地・大船渡はまだまだ復興の途中です。

 

f:id:motokoyama121:20160825172626j:plain

整備予定地のまわりはこんな感じです。

 

 

さて、初回ということで、簡単に自己紹介させていただきます。

 

出身地は青森県です。

 

大船渡には4年ほど前に引っ越してきて、

一か月ほどボランティア活動、その後はラジオの仕事をしていました。


前職では毎日忙しくも充実した日々を過ごし、いろんな経験をさせていただきました。

楽しかったなぁ。


前職では結構バリバリ働いていた&人脈もある方だった(と、思っていた)ので、

どこいってもやれるんじゃね?とほんのり自信があり、

 

「仕事の方も軌道にのって少し自信がついたみたい。

落ち込むこともあるけれど、私、この町が好きです…」


という某アニメ映画(めんこい黒猫がでてくるやつね)の

主人公のような感じの奴でした。笑

 

このころの自分になにか言えるとしたら、
「やめとけ、勘違いすんな、お前ほんとに何もできないから」と言いたい。笑

 

そんなこんなでちょうど一年前の8月に転職しました。

 

「復興まちづくり」という専門的な匂いのプンプンするお仕事をしていますが、
前職で復興とかまちづくりに関わっていたというワケではなく、
大学でまちづくりや建築を専攻していたワケでもなく、
ベースがなーんにもない状態でこの仕事に就きました。

 

職場では頭よさそうなカタカナのビジネス用語や
漢字がめっちゃ長く並んだ呪文のような事業とかムズカシイ言葉が飛び交っていて、

資料を読み込んでも、耳の穴かっぽじって会議を超真剣に聞いても、

 

さっぱりわからない!!!
なにがわからないのかすらもわからない!!!焦

 

お金の工面だーお役所に出す資料作りだーと、

決めること・やることのハードルの多さ・高さが想像をはるかに超えていて、

なんかもう、私なんかが来て良い世界じゃなかった…すごいところに来てしまった…

と、思うこと滝の如しですが、なんとか毎日を過ごしております。


このブログでは、仕事のこと、大船渡のまちづくりのことを中心に、

時には大船渡での生活、趣味(特にアイドル)の話なども交えながら

まちづくりや建築の知識がまったくない、

「パッパラパーでサブカルに片足突っ込んでるぽんこつOL(アラサー独身)」

の視点で書き留めていこうと思っています。

 

もちろん、まちづくりについてもわかりやすくお伝えできるようにがんばります。


よろしくお願いします!

 

そして明日から10日間ほど関西へ出張!!

どうなるワタシ!!

武者修行してきます!!!

 

もこ